人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kosodate.ch

Musicバトン

流行ってますねぇ。この手のバトン。こんな場末の育児ブログにもやってきましたよ。
私が若者文化をゲットしている、「好きなモノの話」http://spaces.msn.com/members/monamour5/のHeikkiさんからご指名承りました。

さっき、そのHeikkiさんのブログを覗いてみましたが、いや~、若者文化。知らないカタカナがいっぱい並んでるよぉ。母ちゃん、ついていってないんですけど・・・。
あ、アジカンってのはこの間日本に帰ったときに聞いたことがあるな。

どうなんでしょう?母ちゃんの音楽遍歴、ばらしちゃっていいんでしょうかね?

いえいえ、その昔、ハードロックやヘビィメタルと呼ばれた音楽がメインストリームを流れていたことがあったんです。それまで、アンダーに活動していたロン毛のお兄ちゃん達がにわかにスポットを浴びた時期がね。
一部はヘビーすぎてマニアの域を超えませんでしたが、ちょっとナイスなルックスのボーカルなんて抱えたバンドはかなり一般的になってましたよ。
で、母ちゃんは見事にそのMTVの作戦にモロ被った時代の人だったんです。
ええ、ええ、当時は洋楽を紹介する音楽番組も多々ありましたしね、小林○也氏(漢字あってる?)がVJをつとめる関西では夜中にやっていた「ベストヒットUSA」なんて録画してみてましたよ、私。
MTVで「ハードロック(HRと略す)、ヘビィメタル(HMと略す)特集」なんてやろう日には完全保存版のビデオですよ。ツメ折ってましたよ。
サンテレビ(関西ローカル局)のベティちゃんの音楽番組なんかもおいしいビデオクリップ流してくれてましたね。

というわけで、その昔、ハードロックにはまった女がお答えする、MUSICバトン。身内ネタですが、よろしく。

1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量

え~、そんなことできるの?ってなくらいコンピューター音痴なんです。私、CDのコピーの仕方も知りませんし。(母ちゃんの母ちゃんはできるのに・・・)

2.今、聴いてる曲

Keali'i Reichel というハワイのアーティストのアルバム「Lei Hali'a」
だいぶ昔にハワイに添乗の仕事で行ったときに現地のドライバーからプレゼントされた。リチャードマークスやエルトンジョンのカバーも入っているが、癒し系の音楽としてはグッド

3.最後に買ったCD

ボンジョビのボックスCD、「100000000 Bon Jovi fans can't be wrong」
ええ、ええ、まだ昔の思いを断ち切れないでいる未練タラタラな私ですよ。でも、初恋の人は忘れられないって言うじゃないですか・・・たとえ、ジョンの歌唱力がないと知った今でも、それに胸毛を剃っていると知ったいまでも、実はギターのリッチーの方が歌が上手いと知っても、ジョンは歌ばかりか俳優としての才能もない・・っていうことを知っても・・・・好きなんだもんっ!いいじゃないっ!

4.よく聴く、または特別な思い入れのある5曲

★元プリンスと呼ばれた男の「パープルレイン」
これはですね、その昔まだ私が若かりし頃、ある男の人(身長差25センチ)とチークダンスを踊ってですね、延々終わらない、「♪ぱ~ぷるれ~ん、ぱ~ぷるれ~ん♪」にほとほと首と手がだるくなったのでなんだか思い入れのある曲なんです。・・・もう終わるか・・と思うと聞こえるリフレイン・・・・ええ加減にしてくれ。

★METALLICA 「one」
おっと、やっとヘビィな一面登場。これは当時高校生だった私、ハードロックからどんどん深みにはまってついにはこんなヘビィーなバンドを聞くようになり、当時同じくロックファンだった同級生と高校生にとっては大枚はたいて彼らの来日公演に行きました。大阪厚生年金ホールです。2階席の一番前、ど真ん中と、チケットがファンクラブ中心に売られているという事実をまだ知らない私にとっては「おいしい」席で、生メタリカを堪能。周りもちょっと細めでロン毛、スリムジーンズ(ブラック基本)のよく似合うお兄ちゃんが占めております。お姉ちゃん達は皮のビスチェやらちょっと破れたTシャツを着こなし、ワンレン、ソバージュが基本です。ヒートアップするライブ、リフレインの大合唱。メンバーが何か言うたびに「イエィ~」の叫び。ライブも後半になり、隣の同級生のヘッドバンギング(頭を前後に振る表現方法)も激しくなってきました。
そして、そろそろ本編終了か?あ?でも、まだあの曲やってないしな・・・っていう頃、隣で頭を振っていた同級生が倒れました。・・・・酸欠です。そこまで興奮したんですね。
後ろの席にいた明らかに同級生より体重の軽そうなおにいちゃんが彼女をお姫様抱っこして会場の外に出してくれましたが、抱えるときに一言、「・・・・・お、重い・・・」と言ったのを私は聞き逃しませんでした。
そして、会場から漏れ聞こえる「one」の曲。本編も終了し、アンコールが始まっても同級生は復活せず、結局ライブ終了後スタッフに閉場しますんで出てくださいと言われるまでソファで横になっていた彼女・・・・そんな思い出のある曲です。

★杏里 「悲しみが止まらない」
まだメタルの「メ」の字も知らない小学生の頃、聖子ちゃんに憧れていた私。「私も歌手になる」と幼い子供が1度は通る憧れの王道まっしぐら。当時、「ちびっ子歌合戦」のような番組もよくやってました。真剣に応募用紙を取り寄せ、この曲でエントリーしようとした過去があるのを・・・母親さえ知らない。

★石川さゆり「津軽海峡冬景色」
ちびっこ歌合戦にエントリーしようとした歴史はこのあたりから始まる。カラオケ好きだったうちの両親、3歳だか4歳だかの私にこの曲を覚えさせ、歌う私の歌声をテープに録音。人生始まったばかりの子供が歌う「津軽海峡冬景色」、意味なんてろくすっぽ分からないままの歌詞。小学生後半にこのテープの存在を知って、抹殺しようと思うあなたはまともな人。「私いけるやん」と思った私はロクデナシ。

★QUEEN「ボヘミアンラプソディ」
まっとうなチョイスかしら?初めて彼らのビデオクリップを見たときの衝撃ったら・・・。見たことない人ね、1度見てみることをオススメ。「ぬわぁ~んとっ!」って思います。
残念ながら、ボーカルのフレディー・マーキュリーはもう亡くなっていますが、高校生の時に見た彼らのクリップのおかげで、イギリスに行って初めてゲイの友達ができたとい、それほど抵抗がなかったのかも・・・。


・・・と、まぁこんな感じです。もっとも、こんなヘビィな一面を持っていた母ちゃんも最近のヘビーローテーションは「手遊び歌」ですけどね。
「い~とまきまき♪」「これっくらいの、おべんとばこに~♪」なんて、やってます。
最近、HR&HM系のブログを発見し、よそ様が書いてある記事に「おぉぉぉ~」なんて懐かしさの入り混じった思いで感動してる私。
ちなみに、父ちゃんもこのMTV作戦にひっかかった男で、同じ時代を生きていた。だから、夫婦のCDコレクションはこの手が多いのさっ!

5.バトンを渡す5人

ごめんなさい、これまた指名はしません。でも、個人的にSumieさんあたりはやってくれるんじゃないでしょうか?と期待しております。



by meiz-bik | 2005-07-05 15:35

ゆるゆると・・・日々あれこれ。
by meiz-bik
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログパーツ

ファン

ブログジャンル

画像一覧