「美味しいもの食べる」会
珍しく、8月も終わりだというのにお天気が続いているスイス、ここチューリッヒ近郊。
それでも、気温は随分と下がって過ごしやすい爽やかな晩夏。残り少ない夏の日を惜しむようにせっせと楽しんでいる母ちゃん達です。
そんな残り少ない夏日の週末、先週の土曜日は母ちゃんのお友達のところでディナーをご馳走になりました。
思えば、ここ2年くらいほぼ順番に持ち回りで「みんなで美味しいものを食べよう!」をテーマに、お友達のカップルとお互いに誘われ、誘いあいながら料理の腕を磨いているのです。
えぇ、お友達のスイス人旦那様と(笑)
和食もなんでもオッケーの旦那様なので、母ちゃんが作るときはどうしても和食を期待されちゃったりするんですけど、思えば母ちゃんも色々やったかな~。お豆腐フルコースは記憶に新しい今年のネタでした。
あちらの旦那様が作るお料理はイタリアンベースの創作料理って感じかな~。
(旦那様の作るお食事はこちらとか、こちら、とか)
子供が小さいとなかなかお洒落で美味しいレストランには行けませんが、自宅でのこういう会だと気兼ねなく食事できるので楽しくって、毎回、毎回、作る番の時は大変だけど(笑)、いつも楽しみです。
というわけで、「美味しいものを食べよう」会。
今回は母ちゃん食べる人。あちら作る人でシェフのおまかせメニュー。
今回のテーマはスイス、しかも「グラウビュンデン州」
こんなお料理をご馳走になってきました。
まずはロマンシュ語で書かれたメニューを手渡され・・・ってか、分からん(笑)

お食事のお供はこれまたグラウビュンデン地方のワイン、マランサーから。これね、かなり深みのある美味しいワインでした。スイスの赤にはあまり期待しない母ちゃんですが、これは美味しかった。

お食事はキャベツのサラダの前菜から、スープ、ラビオリ、ピザが続いて、メインのフライシュトルテ(お肉が入ったタルト)とめいいっぱい♪

デザートはやっぱりグラウビュンデン地方のNusstorte(ナッツのタルト)

これ、すべてスイス人の旦那様が作ったというから、これまた次回の会へのプレッシャーが・・・みたいな(笑)
でも、まぁたまには人を呼んでおもてなし料理でも作らないことには料理の腕も上がらないか・・とまた来月あたりに企画しましょうかね。
「美味しいもの」は他力本願で食べるに決まってるんですけどね(笑)
さあ、また新しい1週間。皆様も楽しい1週間をお過ごしください。
子育てスタイル、ブログランキングに参加中です♪
皆様の応援のポチっとね。よろしくどうぞ~。
それでも、気温は随分と下がって過ごしやすい爽やかな晩夏。残り少ない夏の日を惜しむようにせっせと楽しんでいる母ちゃん達です。
そんな残り少ない夏日の週末、先週の土曜日は母ちゃんのお友達のところでディナーをご馳走になりました。
思えば、ここ2年くらいほぼ順番に持ち回りで「みんなで美味しいものを食べよう!」をテーマに、お友達のカップルとお互いに誘われ、誘いあいながら料理の腕を磨いているのです。
えぇ、お友達のスイス人旦那様と(笑)
和食もなんでもオッケーの旦那様なので、母ちゃんが作るときはどうしても和食を期待されちゃったりするんですけど、思えば母ちゃんも色々やったかな~。お豆腐フルコースは記憶に新しい今年のネタでした。
あちらの旦那様が作るお料理はイタリアンベースの創作料理って感じかな~。
(旦那様の作るお食事はこちらとか、こちら、とか)
子供が小さいとなかなかお洒落で美味しいレストランには行けませんが、自宅でのこういう会だと気兼ねなく食事できるので楽しくって、毎回、毎回、作る番の時は大変だけど(笑)、いつも楽しみです。
というわけで、「美味しいものを食べよう」会。
今回は母ちゃん食べる人。あちら作る人でシェフのおまかせメニュー。
今回のテーマはスイス、しかも「グラウビュンデン州」
こんなお料理をご馳走になってきました。
まずはロマンシュ語で書かれたメニューを手渡され・・・ってか、分からん(笑)

お食事のお供はこれまたグラウビュンデン地方のワイン、マランサーから。これね、かなり深みのある美味しいワインでした。スイスの赤にはあまり期待しない母ちゃんですが、これは美味しかった。

お食事はキャベツのサラダの前菜から、スープ、ラビオリ、ピザが続いて、メインのフライシュトルテ(お肉が入ったタルト)とめいいっぱい♪

デザートはやっぱりグラウビュンデン地方のNusstorte(ナッツのタルト)

これ、すべてスイス人の旦那様が作ったというから、これまた次回の会へのプレッシャーが・・・みたいな(笑)
でも、まぁたまには人を呼んでおもてなし料理でも作らないことには料理の腕も上がらないか・・とまた来月あたりに企画しましょうかね。
「美味しいもの」は他力本願で食べるに決まってるんですけどね(笑)
さあ、また新しい1週間。皆様も楽しい1週間をお過ごしください。
子育てスタイル、ブログランキングに参加中です♪
皆様の応援のポチっとね。よろしくどうぞ~。

■
[PR]
by meiz-bik
| 2009-08-24 04:32
| 美味しいものを食べる会
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
リンク
花さん1歳4ヶ月~の記録
Links
☆育児ブログ☆
アメリカ
日/英夫婦+special one
すくすくまぁ君★成長ダイアリー
Chun Bunny Village Press
太陽が降りそそぐハワイ島
ドイツ
Cereza☆Cereza=双子のさくらんぼっち=
日本
ca la colo
続・親バカ日記
ミックスちゃん育児日記
ちびシェフ厨房 *yummyレシピ~s*
Woody Life
子育て☆いちにのさんぽ♪
オーストラリア
~ちびシェフ厨房☆in Sydney~
ニュージーランド
The Mains
☆スイスブログ☆
主婦生活 in スイス
chiemiconi
日本人マッサージセラピストinスイス
ももも。のおスイス暮らし
Liaのスイスいろいろ
こまた☆たまこのジュネーブ通信
キャナ★のスイス暮らし
Three ducks in Switzerland
あまからスイス堂
Family Flum のひとこま
インド生活からスイス生活へ~
☆お友達ブログ☆
pukapuniのおとぼけpamietnik
Just Breath...
Sydneyからのひとり言
アニリール・セルカン
ぶにせさん♪シドニー日記
五月丘日記
いっちゃんの美味しい食卓~おしゃれな簡単料理~
にじいろのじかん
いぎりすらいふ
このブログの画像、文章の無断転載はお断りしております。
<素材>
Mariのいろえんぴつ